CompTIA
     


 
2019年8月26日(月)
13:00〜18:00(12:30 開場)
東京・八重洲 / 参加無料


※お申込みは終了いたしました。
※本セミナーは、学校機関のみなさまのみお申込みいただけます。
 

「CompTIA Academic Summit 2019」開催のご案内

CompTIA Asia Pacific Vice President/日本支局 Dennis Kwok

謹啓 皆様方におかれましては、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は、当団体に格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。

毎年恒例となりました「CompTIA Academic Summit 2019」を今年も開催する運びとなりました。
基礎教育や実践教育の進め方や学習効果を高めるためのメソッドを体験いただく機会として昨年好評をいただきました「実践型模擬授業」を今年も皆様に体験いただく機会を設けました。今年はオープンソース活用したクラウド基盤を構築できるエンジニアが重要視される中、CompTIA 米国本部よりチーフ・テクノロジー・エバンジェリスト James Stanger によるCompTIA Linux+/Cloud Essentials+/Cloud+を活用した実践型模擬授業を実施します。
基調講演として、アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社様からAWS クラウドの実情と クラウド学習支援における取り組みについてAWS Academy プログラムマネージャー 今井様をお招きし、最新のクラウド動向やAWS 認定資格とCompTIA 認定資格との位置づけについてお話を頂きます。
また、学校機関モデル紹介として、現在CAPP Academy校である学校法人新潟総合学院(開志専門職大学:申請中)様、船橋情報ビジネス専門学校様より、最新のセキュリティ事情を反映したカリキュラムやサイバーセキュリティ対策に準拠した新たな育成手法について各校独自の育成モデルをご案内いただきます。さらに、昨年より産学連携を強化スタートした「CompTIAスカラーシップ・プログラム」の取り組みや実績を、現在取り組みを進めておりますアクセンチュア株式会社様よりご紹介いただきます。



皆様のご参加、お待ちしております。                                         謹言
 
イベント概要
【概要】
日時 2019年8月26日(月)
13:00〜18:00(12:30 開場)
主催 CompTIA日本支局
定員 70名 参加費 無料
会場

フクラシア東京ステーション 6A
〒100-0004
東京都千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル 地図

 
フクラシア東京ステーション 6A
〒100-0004
東京都千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル

<アクセス>
・JR[東京]駅・地下鉄[大手町]駅 地下直結
・JR[東京]駅・日本橋口徒歩1分

地上からのアクセスMAP

地下からのアクセスMAP

 
タイムスケジュール
 
※講演内容および講演者は、予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください。
12:30
受付開始

13:00〜13:10

CompTIA Academic Summit 2019 開会のご挨拶
CompTIA Asia Pacific Vice President Dennis Kwok ※通訳あり
13:10〜13:40

Global IT Industry Trends and IT Skills Challenges/Opportunities
〜IT業界のグローバル業界動向とITスキルへの課題とチャンス〜

CompTIA Executive Vice President, Global Business Development John McGlinchey ※通訳あり
〈講演内容〉
IT業界団体として活動するCompTIAが、様々なリサーチから見た最新のIT業界トレンドとIT業界がグローバルで直面している課題、また将来的に課題となるであろうITスキルギャップへの課題とチャンスについてもご紹介します。また、企業、学校機関、政府との連携を通じ、このITスキルギャップを解決するためにCompTIAが考える戦略的計画とITスキル育成、認定資格のロードマップについてもご紹介します。
13:40〜14:20
【基調講演1】

アカデミー市場学校教育におけるクラウド理解の重要性、AWS認定資格とCompTIA認定資格の相互補完について
AWS Academy プログラム マネージャー 今井 千晴 様  
<講演内容>
近年、世界中の企業がクラウド技術導入のため投資を行っており、日本企業においても導入が加速しています。このような状況下、クラウドに精通した専門人材の育成が需要に対し追い付いていないのが現状です。そこでアマゾン ウェブ サービス(AWS)は、AWSが高等教育機関向けに開発した、クラウド教育カリキュラム、「AWS academy」の提供を開始しました。すでに世界35カ国以上の教育機関で導入されている、グローバルで統一されたプログラムです。クラウド支えるサービス、技術を理解している学生も今後ますます不足することが予想され、それら解決する手段としてAWS Academy では、学生がクラウド業種で働く準備をするための支援を行います。今回は、AWS Academy カリキュラムのご紹介に加え、CompTIA認定資格との補完についてもご案内いたします。
14:20〜14:30
休憩

14:30〜16:00
【基調講演2/
     模擬授業】

Essential skills for securing the cloud: The two faces of Linux
〜セキュアなクラウド環境の維持に必要不可欠なスキル:Linuxの2つの側面
CompTIA Chief Technology Evangelist James Stanger ※通訳あり
〈講演内容〉
本セッションは、参加型の模擬授業となります。セキュアなクラウドサービスの実装、管理、運用に必要不可欠となるスキルと、クラウドを運用する上で必要となるLinuxオペレーティングシステムのスキルについて体験いただけます。また、クラウドのセキュリティを維持する上で世界中で使用されているLinuxベースのセキュリティツールについてもご紹介します。これらのスキルは、企業が今後採用する学生に期待するスキルとして需要が高くなっているスキルです。これらを体験いただくことで、今後の授業にお役立ていただくことができます。

<講師プロフィール>
ネットワークセキュリティ、ウェブテクノロジー、オープンソースにおける第一人者であり、これらをテーマとした書物や教材の多数執筆・寄稿、トレーニングの講演・提供を国内外に行っています。受賞歴ある著者およびブロガーであり、著書は数十カ国語に翻訳されています。特に専門としているのは、セキュリティ、リナックス、オープンソースの分野です。また、数々の機関での認定資格や教育カリキュラムの設計に携わった経験を持ち、現役のセキュリティコンサルタントとしても活躍しています。
16:00〜16:10
休憩
16:10〜17:50
【学校機関育成
    モデル紹介】
教育現場において、技術変化に対応した取り組み、時代に沿った新たな育成手法、市場に求められる人材育成が急務となっている昨今、これらに合わせた取組みを第一線で実践されている各学校機関より育成モデルをご案内。また、その経緯や課題の解決において、CompTIA認定資格がどのように役割を果たしているのか、そして今後の展望も合わせてご案内いただきます。
 
新潟総合学院 (開志専門職大学:申請中)におけるセキュリティ教育の導入とこれから〜専門職大学に求められる新たな人材育成とは〜
新潟総合学院 開志専門職大学 準備室 淡路 雅博 様
 
<講演内容>
現在、新潟総合学院は、2020年4月開校を目指して開志専門職大学の開設準備をしています。専門職大学に求められる専門性の探求において、今回CompTIA Security+導入において、意識した点とその最新の取り組みについてご案内いただきます。
 
ITエンジニアとしての価値向上を目指して 〜ITエンジニアに求められるセキュリティ知識・技術とIT資格試験〜
学校法人 三橋学園 船橋情報ビジネス専門学校 教務部長 森田 秀明 様
 
<講演内容>
船橋情報ビジネス専門学校の教育理念は「若者をハッピーに」です。この理念を基に技術力と人間力をさらに高めて企業人として求められる資質を追及する新たな取り組みとして今年4月から導入をしたCompTIA Security+について、授業・産学連携・国家資格対策との相乗効果を中心とした取り組みについてご案内いただきます。
 
【スカラーシップ支援協賛企業紹介】
昨年5月からスタートしたスカラーシップ・プログラム。このプログラムは、CAPPアカデミー校に対して、CompTIAを学ぶ学生に無償で受験機会を提供するプログラムです。その一環としてアクセンチュアから無償でスカラーシップ支援授業を実施いただいています。授業は最先端のセキュリティ、企業におけるセキュリティ事情を実施。これまでの取り組みとこれかについてご案内いただきます。
 
セキュリティ人材不足から考えるスカラーシップ支援の重要性とこれから〜Cybersecurity NOW Cybercriminalの動向からみるセキュリティの現状〜
アクセンチュア セキュリティコンサルティング本部 シニア・マネジャー 坂本 大憲 様  
<講演内容>
アクセンチュアセキュリティでは、真のセキュリティを実現するためには、個々のお客様への支援だけでなく日本全体におけるセキュリティ人材不足という課題解決に向けた取り組みを推進することも責務だと考えています。
昨年からスタートしたCompTIAスカラーシップ・プログラムへの参画を通じ、次世代の日本のセキュリティ分野を担う学生を支援することにより、日本のセキュリティ人材の育成に貢献するとともに、今後もアクセンチュアがグローバルで蓄積してきた豊富なセキュリティ分野の知見を生かしながら、産学の連携を強化、推進していく取り組みについてご案内いただきます。
17:50〜18:00
質疑応答
 

※お申込みは終了いたしました。
※本セミナーは、学校機関のみなさまのみお申込みいただけます。
 
 
【CompTIAとは(https://www.comptia.jp)】
1982年、様々なIT規格の標準化を提言するため、ITベンダーとパートナー企業がオープンな対話を行う場となるべくグローバルなIT業界団体としてシカゴで設立。1990年、IT業界の活動を反映するべく、名称をCompTIA( the Computing Technology Industry Association)に変更。欧米を中心とし10拠点に拡大し、2001年4月にCompTIA日本支局を設立。

CompTIAは、ICT業界を中心に2,000社以上のメンバー企業と、3,000以上の学校機関、教育事業者とパートナーシップを締結し、数万人を超えるITプロフェショナルのコミュニティを運営しています。

IT業界団体として、ITハードウェア/ソフトウェア、サービスを提供する企業や、業界のキーとなるITプロフェッショナルなどの成功と成長に貢献できるよう、ITに携わる企業や個人の利益を高めるための「教育」、CompTIA認定資格での「認定」、IT業界の声を反映しIT政策に反映するための「政策支援活動」、IT業界への「社会貢献」の4つを柱として活動を続けています。

【CompTIA認定資格とは】
1993年、IT環境の変化に伴い、ITを管理する人材の必要性の高まりから、ビジネス環境において利用されているITハードウェア/ソフトウェアを理解し、より複雑なIT環境の管理/サポート/運用を行うスキルを評価するCompTIA A+の提供を開始。その後、時代のニーズに即した人材を効率的に輩出できるように認定資格が開発されています。CompTIA認定資格は、業界のエキスパートにより開発され、実践力、応用力を評価するベンダーニュートラルの認定資格として、法人を中心にワールドワイドで200万人以上に取得されています(2018年4月現在)。
CompTIA認定資格のIT業界各社による試験開発プロセスの信頼性と有効性が認められ、米国規格協会(ANSI)によりISO17024に認定されています。