2007年12月、2008年1月度のWeb
Surveyの結果です。本部リサーチをもとに、IT業界の25年を振り返るといったテーマでお伺いをしました。ご協力をいただきました皆様、ありがとうございました。
2008年2月のWebSurveyも実施中です。ぜひご参加ください!! |
|
<Q1>過去25年でIT業界に最も影響を与えた人物(ワールドワイドで)は誰だと思いますか? |
<本部リサーチ> |
|
Bill
Gates, chairman of Microsoft Corporation |
|
Steve Jobs,
CEO of Apple |
|
Michael Dell,
chairman of the boad of directors and CEO of Dell |
|
<日本支局リサーチ> |
|
Bill
Gates, chairman of Microsoft Corporation |
|
Steve Jobs,
CEO of Apple |
|
Linus Torvalds,
the development of the Linux kernel. |
|
|
本部リサーチ、日本支局リサーチともに、多数の方から投票があったのが米マイクロソフト社の共同創業者・会長
ビル・ゲイツ氏でした。
2位は、本部リサーチ、日本支局リサーチともに、米Appleの共同創業者、CEOの スティーブ・ジョブズ氏、3位は、本部リサーチでは、米Dellの創業者、会長兼CEO
マイケル・デル氏、日本支局リサーチでは、本部リサーチで4位だった、Linux開発者 リーナス・トーバルズ氏でした。
その他、本部リサーチでは、米Google創業者のサーゲイ・ブリン氏とラリー・ペイジ氏、日本支局リサーチでは、Netscapeの生みの親 マーク・アンドリーセン氏などのお名前があがりました。
日常のIT環境の中で頻繁に使用されているようなものを開発された方々のお名前があがり、その功績をたたえています。
本部リサーチの詳細については、こちらからご覧ください。
(本部リサーチの詳細については、ITメディアのニュースとして取り上げられました。日本語訳・詳細はこちらからご覧ください。)
|
|
|
<Q2>過去25年でIT業界に最も影響を与えた人物(国内で)は誰だと思いますか? |
|
孫 正義 氏、ソフトバンクグループの創業者 代表取締役社長 |
|
坂村 健 氏、コンピューターアーキテクチャ「TRON」提唱者 |
|
堀江 貴文 氏 |
|
|
日本支局リサーチでは、日本国内の影響を与えた人物についてお伺いをしました。
・ 日本コンピュータ産業のパイオニア 池田 敏男 氏
・ 日本コンピュータ産業のパイオニア 水野 幸男 氏
・ Rubyの開発者 まつもと ゆきひろ氏
・ 日本のインターネット環境の開拓者 村井 純 氏
・ アスキーの創業者 西 和彦 氏
・ マイクロプロセッサの設計者 嶋 正利 氏
などのお名前があがりました。
国内におけるIT業界の一時代を築かれた方々のお名前が多くあがり、その功績をたたえています。
|
|
|
<Q3>過去25年でIT業界に最も影響を与えた製品/アプリケーション/技術は次のうちどれだと思いますか?3つ選択して下さい。
|
<本部リサーチ> |
|
Microsoft
Internet Explorer(Windows Internet Explorer) |
|
Microsoft Word |
|
Microsoft Windows
95 |
|
Microsoft Excel、アップル
iPod |
|
RIM ブラックベリー |
|
<日本支局リサーチ> |
|
Microsoft
Windows 95 |
|
Microsoft Internet
Explorer(Windows Internet Explorer) |
|
アップル iPod |
|
Microsoft Excel |
|
Netscape Navigator |
|
|
 25年間に影響を与えた製品群の中でも、私たちのIT環境が一般に普及するために功績のあった、OSやウェブブラウザ、アプリケーションなどの名前があがりました。
その他の回答としては、
・ WiFi
・ Java
・ TCP/IP
・ Linux
そして、いくつかのゲーム機の名前があがりました。 |
|
|
※会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。 |
CompTIA
Web Survey 2月の結果発表もお楽しみに! |
|